
メッセージ
明鳳電設有限会社は、JR関連の送電線補修工事・外線工事を中心とした電気インフラの施工に、50年以上にわたって地域で蓄積した豊富な実績があります。これまでに、秋田県内のあらゆる現場で培ってきた確かな技術と信頼の積み重ねは、社会インフラの「当たり前」を支える強固な礎となっています。少数精鋭のチーム体制だからこそ、社員一人ひとりの成長を大切にし、目が届く家庭的な職場環境を提供しています。未経験スタートでも、先輩からの手厚いサポートがしっかり受けられることと、日本電設工業(株)の教育、技術指導を受けていただくため、安心して一から技術を身につけていくことが可能です。
明鳳電設では、あなたの成長意欲と地域への貢献心を大いに歓迎します。地域の安心と安全をあなたの手で支えてみませんか?たくさんのご応募を、社員一同心よりお待ちしております。



スタッフの声

|中堅の現場リーダースタッフ|
少人数の会社だからこそ、現場で迷ったときにはすぐに相談できるのが明鳳電設の魅力です。例えば、工法・手順で迷っている時、代表や先輩がすぐに声をかけ、適切にフォローしてくれる。そんな安心感があるからこそ、自分も未経験からここまで成長することができました。
今では自分が中堅となり、現場を任されることも増えてきました。後輩から相談を受けた時に、かつての自分の姿を思い出すことがあります。そのときは、自分がしてもらったように、安心して作業に臨めるように支えてあげたいと思います。現場は一人では成り立ちません。仲間同士が助け合い、信頼し合って進めていくことで、難しい工事も安全にやり遂げられるのだと実感しています。

|入社5年目若手スタッフ|
私は入社5年目ですが、毎日の現場で先輩方から多くのことを学ばせてもらっています。特に印象的だったのは、災害時の緊急補修の時です。現場全体が慌ただしい雰囲気になる中で、先輩が「まずは何を優先すべきか」を冷静に整理してくれて、その一言で自分も落ち着きを取り戻し、役割を理解して動けるようになりました。そのとき「自分もこの現場の一員として役に立てている」と強く感じ自信につながりました。
まだまだ覚えることはたくさんありますが、困ったときに必ずフォローしてくれる環境があるから、安心して挑戦できます。経験を重ねるごとに、自分でもできることが増えていくのが嬉しく、将来は先輩方のように冷静な判断力を持ち、頼られる存在になりたいと思っています。地域の安全を守るという責任感と、やりがいを日々感じながら働けるのが、この仕事の魅力だと思います。
|経験豊富なベテランスタッフK|
当社が地域のJR東日本関連の工事に携わり50年以上になるという歴史には、自分自身も大きな誇りを持っています。特に電車線設備のメンテナンスは、現場のわずかな変化に気づける“目”と、確実に作業を進めるための確かな技術が求められる仕事です。私も未経験からのスタートでしたが、先輩からの技術指導、会社や日本電設工業指導の安全教育など、そして長年の経験を積んできたことで、現場での変化や違和感をいち早く察知できるようになりました。
日常の保守作業を通じて、電車が安全に走り、地域の人々の暮らしを支えているという実感があります。派手さはありませんが、「自分の仕事が地域の安全につながっている」という誇りは、この仕事ならではだと思います。
若い世代にその技術を受け継いでいくことも、私の大切な使命だと考えています。
こんな方を求めています
●地元秋田で地域のために働きたい方
●社会の基盤となるインフラに関わる仕事に誇りとやりがいを感じる方
●一から技術を身につけ、長く安定して働きたい方
●家庭的な職場でチームとして温かく支え合いながら働きたい方
募集要項
職種
電気工事作業員(JR関連現場中心)
雇用形態
正社員(試用期間3ヶ月)
仕事内容
主に秋田県内の日帰りJR関連工事
(送電線補修・外線工事など)
社用車で現場移動
給与
月給183,000円~250,000円
・基本給:160,000円~
・技術手当:3,000円~30,000円
・現場手当:10,000円
・運転手当:10,000円
・その他手当
賞与
2024年度実績:年2回
計800,000円~1400,000円
勤務時間・休日
変形労働制(月平均約130時間)
休日:月6日程度
正月休み・ゴールデンウィーク・お盆休み:各約10日
屋内禁煙・マイカー通勤可・転勤なし
福利厚生
社会保険完備
・雇用保険・労災保険
・健康保険・厚生年金
教育・研修